アーユルヴェーダ×ハーブ 衣食住
::くつろいで生きる為にできること::
~朝起きてから眠るまで
ハーブの光を纏う~
ディナチャリヤクラス
- ハーブケアセラピスト講座
・:アーユルヴェーダがはじめての方も安心してご参加下さい・:
::第1章:: くつろいで生きる為に
⚪基礎座学
・アーユルヴェーダ・自然と私
・私たちの人生の目的について
・空風火水地と私たちについて
・太陽と月と私たちについて
・私の命に生きることについて
・ディナチャリアについて
第1章 価格 28,000円
༶

::第2章:: 太陽 始まり
◎朝の浄化
浄化の水とお茶
浄化のハーブ粉
༶
◎スペース空を育てる朝の瞑想準備
◎空と地をつなぐ3点マルマフェイシャルマッサージレッスン
◎太陽の光を注ぐハーブフェイスマッサージオイル作り
∴
༶
◎伝統的な作り方を知る
アーユルヴェーダオイル作り

◎アヴィヤンガと愛の手3点マルマを繋ぐフローマッサージレッスン
༶
◎入浴ハーブケア
スナーナハーブ粉
5元素ハーブ入浴剤の作り方
༶
◎感覚器官と人生の創造
目のためにできる事
耳のためにできる事
鼻のためにできる事
口のためにできる事
∴

༶:
第2章 価格 30,000円
∴
:第3章 いただくということ
◎私に灯る宇宙創造の火 命を繋ぐ
浄化と滋養のお粥作り
太陽と月のお茶
5元素を集めたお菓子の作り方
消化のマサラチャイ作り
●肌について
༶
万能蒸留水の作り方
目的に合わせたハーブパック作り
月に一度のハーブケア
太陽のクリーム作り
月の潤いジェル
万能ギークリーム作り
༶
●髪に良いこと
ヘッドマルママッサージ
ハーブヘアーオイルについて
ハーブヘアーシャンプー作り
第3章 価格 26,000円
༶

◎痛みのためにできること
痛みの為のアーユルヴェーダハーブボール作り
ハーブボールマッサージレッスン
༶
◎月経とアーユルヴェーダ 海と女性
月経について
ハーブティー説明
症状別ハーブ丸薬作り
༶
◎どのように人生を過ごすのか
ラサーヤナについて
オージャスとラサーヤナドリンク
༶
◎睡眠について
人生の活動と休息について
睡眠の為にできるケア
第4章 26,000円
༶
∴その他の詳細∴
クラスは目が疲れないように1時間半〜2時間程度で考えていますが同時に実習するので時間は伸びる可能性があります
時間に余裕を持ってご参加頂いております
༶
::座学について::
クラスはカウンセリングや薬理学などを学ぶ専門的な内容のクラスではなく、実習をメインに先ずは自分自身で実体験をして頂くことを目的としています
基礎座学を2日間で学び、クラス毎にテーマ別でアーユルヴェーダの世界観を深めることでその後の生活においての理解を高めます
初日2日間は座学+実習となりますのでクラスは2時間〜2時間半となります
༶
::時間::
日本時間の15時からスタート
月に2回~3回の開催です
全14回
実習の進み具合、別枠のクラスを含むとその分回数が増えます
※できるだけお顔を合わせてクラスを進められたらと思いますが14回と長い講座になりますので日程が合わない日はアーカイブにて対応致します
※全クラスをアーカイブで参加頂くことはお断りしております
༶
⚪Zoomを使用します
初日以外はご都合に合わせてカメラはオフでのご参加も可能です
༶
⚪実習の材料は事前にお知らせし各自でご準備頂く必要があります
༶
⚪参加費用支払い
第1章~第2章 58,000円
第3章~第4章 52,000円
若しくは 一括110,000円
このクラスを終了された方向けに年に一度
アーユルヴェーダの季節の過ごした方と季節のハーブ活用法をお伝えする
⚪::~太陽と月と私~四季ハーブの光を纏う::
༶
アーユルヴェーダの産後ケアと子育てに役立つハーブやケララの子育ての智慧を学ぶ
⚪::子育てに光を灯す~産後の母とアーユルヴェーダ~::
を開講しています
༶
○その他希望があれば学べる内容
●心地よく過ごす為のお守り(別枠)
◎香りを纏う アーユルヴェーダタイプ別ロールオン作り
◎5元素とチャクラについて(人生のステップ)
◎アーユルヴェーダタイプ別ハーブブレンドティー
◎動く瞑想 ルーシーダットン
予約へ進む